![]() 網膜の中心部は黄斑部とよばれ、ものを見るときの最も大切な部分です。 |
最近『目が疲れる』『視野が狭くなってきたな』と思う方は、緑内障の恐れがあります。 |
|
※房水;血管のない角膜や水晶体へ血液に代わり酸素や栄養素を与えている水。また、目の堅さを一定に保つ役割を果たしている。 |
● 1つは急性緑内障で、急なかすみ目、強い眼痛、頭痛、嘔吐などの症状が現れ重症の場合は一晩で失明することもあります。 |
■視野進行のイメージ |
|
緑内障の治療は病気の進行を抑えるだけで、欠けてしまった視野を元に戻すことはできません。 |
「新聞の文字がぼやけて満足に読めないんです。老眼なんでしょうか?以前、糖尿病と診断されたこともあります。」 |
急に目の前で虫が飛んでいる様に見えるようになる、いわゆる“飛蚊症”は眼内の出血や網膜剥離など、重大な疾患の初期の症状であることがあります。 |